新入荷 再入荷

薬剤師国家試験、CBT、薬学部定期試験対策シリーズ【製剤学】まとめノート お歳暮

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2730円 (税込)
数量

薬剤師国家試験、CBT、薬学部定期試験対策シリーズ【製剤学】まとめノート お歳暮

製剤学をまとめたノート(約46頁分)です。●記載内容●・製剤学総論(剤形の意義など)・製剤通則(容器、保管温度、試験法の定義)・各剤形の定義(錠剤、口腔内崩壊錠、徐放性錠剤、コーティング錠、カプセル剤、顆粒剤、散剤、エリキシル剤、リモナーデ剤、シロップ剤、トローチ剤、舌下錠、ガム剤、注射剤、吸入剤、点眼剤、眼軟膏剤、点鼻剤、点耳剤、坐剤、ローション剤、スプレー剤、軟膏剤、クリーム剤、貼付剤、テープ剤、パップ剤、エキス剤など)・添加剤の分類(賦形剤、基剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤、コーティング剤、無痛化剤、保存剤など)・半固形製剤(軟膏、坐剤、テープ剤)の基剤・結晶多型、結晶構造の評価法・粒子径と粒子流動性の測定法・錠剤の製法(粉砕、混合、造粒、打錠)・打錠障害・添加剤の各論(賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、コーティング剤など)・DDS(薬物送達システム製剤、徐放性製剤の種類と特性)大学の授業とテキストの内容を一冊にまとめ上げたノートです。原本ではなく、モノクロでのコピーを発送します。色ペン(赤、青)部分は判別可能ですので、ご自身でマーカー等を引いてアレンジ可能です。カラー印刷希望の場合、+900円で対応させて頂きます。印刷の都合上、部分的に見え難くなっている場合がありますので、ご了承下さい。薬学生の国家試験、CBT、定期試験合格に役立てて頂ければ幸いです。その他、解剖学、生理学、有機化学、末梢薬理学、循環器薬理学、中枢神経薬理学、薬物治療学、製剤学、実務実習のまとめノートも出品しておりますので、是非ご活用下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です